株式会社高進ハイテックロゴ

気流抑制 

MS-RDK

エアコン用省エネルギー部材

Products
MS-RDK

吸込み気流の変化と、特殊加工したセラミックスの効果で、エアコンの消費電力を抑制する省エネルギー部材です。

「MS-RDK」は吸い込む風量を落とすことなく気流に変化を与え、ファン内での空気の滞留を防ぎ、熱交換器へ流入する空気の乱れを少なくし円滑にすることで熱交換の効率を上げるという新しい着想の省エネルギー部材です。更に素材に含まれる特殊加工されたセラミックスも熱交換を促進させる効果を発揮します。この2つの要素が吹き出し温度に変化をもたらし設定温度への到達時間を早めるので、コンプレッサーに掛かる負荷が軽減され消費電力を削減します。

MS-RDK

設置はとても簡単。
エアコンの吸込口フィルターの上に置くだけ。

(吸込み防止網がない場合はゼムクリップなどの重りを付けるか結束バンドなどでフィルターに固定してください)

MS-RDKの強み

既存のエアコンフィルターに装着するだけという工事も不要で、簡単に消費電力を抑えることができる独自性と軽便性を兼ね備えた商品です。

簡単にエアコンの消費電力の削減が可能。工事不要。効果は半永久(取替不要)

研究機関による気流解析シミュレーションによる設計

UNIDO(国際連合工業開発機関・東京投資技術移転事務所)のサステナブル技術普及プラットフォーム「STePP」に登録

空調の消費電力を13.5%削減(当社調べ:実績平均値)

CO2排出量を年間 280kg削減(杉の木20本分のCO2吸収量に相当)

電気料金年間11,070円削減(kWh単価18円として算出)

<算定基準値>
出力:3.75kW 力率90% 通年負荷率:45% 想定稼働時間:年間3,000時間 CO₂排出係数:0.450Kg/kWh タイプ:天井カセットユニットタイプ

MS-RDKの技術ロジック&エビデンス

技術ロジック ①

MS-RDKの円形孔は、吸込気流の風量を落とすことなく乱流化させて熱交換直前のファン内での気流滞留を防ぎ、スムーズに気流を熱交換器に送る。(名古屋市工業研究所における気流解析シミュレーションより)

技術ロジック ②

高い遠赤外線放射素材であるMS-RDKは空気中の水微粒子を共振させ励起する。活性化した水微粒子は微細化し相変化(気化)が促進されることに加え、乱流化によって熱伝達率が大きくなり、熱流束が大きくなったことで空調効率を向上させる。

JIS規格に基づく空調性能試験では
14.5%の省エネ効果

大手電力会社におけるJIS規格に基づいた空調性能試験(ガスエアコン(GHP)を使用)では14.5%の省エネ効果が認められた。

取り付け後の吸込み温度

サーモグラフィ

設置後、サーモグラフィの青や黄色部分が増えており、冷却が進んでいることが判ります。(約ー2.7℃下降)

韓国LG電子における性能評価試験
(ISO規格に準ずる)

エアコンメーカー「LG電⼦」における性能評価試験(ISO規格)MS-RDKを設置した場合、消費電⼒1kWあたりの(吸込−吹出)熱量差が0.47℃多く、効率が13.1%向上していることが分かった。

お客様の声

実際に「MS-RDK」を導入されたお客様の声をご紹介いたします。

電力消費量を抑えたかった。お金だけではなく、社会のためにも。

パティスリーアングレーズフィーユ 小田原益広 様

「MS-RDK」を導入したのは、やはり電力消費量を抑えたかったからです。というのも、ケーキや焼き菓子など、お菓子づくりは大量の電気を消費します。店内や厨房・ストックスペースのエアコン、オーブン、ショーケースの照明、急速冷蔵庫が一日中フル稼働しています。オーブンで焼いたものを急速冷蔵庫に入れて冷やすなんてこともしょっちゅうやっています。つまり、お菓子づくりは、「電気がないとつくれない」ということです。「MS-RDK」を導入した理由は、カンタンに設置でき、すぐに節電効果が出ることはもちろんですが、3msという会社の考え方と対応に共感できたからです。『CO2削減とコスト削減を両立させ、環境に貢献する』これからの時代は、自分だけではなく、“人や社会と共に生きていく”という考え方が重要だと思います。

何より⼯事不要で簡単なのが良い。

セブンイレブン伊勢⼆⾒町溝⼝店オーナー ⼭中伸拓 様

コンビニは地域のインフラとして必要不可⽋だからこそ、地域や環境に貢献できる店舗を⽬指したいと思っていました。電気代は本部がほとんど負担するためオーナーとしての負担は少ないですが、だからといって何もアクションしないのではなく、電気をこまめに消すことやドリンク冷蔵庫にエアーカーテンを独⾃に⼊れて冷気を逃げないようにすること、設定温度を夏場25℃冬場21℃を遵守することを従業員にも協⼒してもらって取り組んでいます。MS-RDKは今まで通りエアコンを使っていても省エネになることが良いし、⼯事不要で設置簡単なため取り⼊れようと決めました。電気使⽤量は随時チェックできるのですが、導⼊以降全体の電気使⽤量が下がっており効果も実感できたためもう1店舗も導⼊することにしました。

国内導入実績

  • 国内トヨタ系ディーラー様(関東複数店舗)
  • 橋本総業株式会社様(本社および全支店)
  • ユニクロ ゆめタウンはません店様(他複数店舗)
  • 首都圏TSUTAYA様(複数店舗)
  • イオン琉球マックスバリュー様
  • ドコモショップ様(沖縄FC店舗)
  • イタリアントマト様(複数店舗)
  • 天下一品様(関西複数店舗)
  • コメダ珈琲店様(関東・中部複数店舗)
  • モスバーガー様(FC複数店舗)
  • 株式会社家守り様(ヤマダ電機HD関連会社)
  • その他飲食店、ホテル
  • 介護施設、パチンコ店など多数設置